無料ホームページなら お店のミカタ - 

『 ReSALE LOOP / リ・セール ループ 』 目黒区家具の出張買取対応 リサイクルショップ  | 日記 | 【1920-30's France Vintage】Crucifix / クルーシフィクス が入荷しました【目黒区・フランスビンテージ・キリスト受難の像・十字架・出張買取】


MAP


大きな地図で見る

『 ReSALE LOOP / リ・セール ループ 』 目黒区家具の出張買取対応 リサイクルショップ 

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 03-3793-5152


『 ReSALE LOOP / リ・セール ループ 』 目黒区家具の出張買取対応 リサイクルショップ  日記

TOP > 『 ReSALE LOOP / リ・セール ループ 』 目黒区家具の出張買取対応 リサイクルショップ  日記 > 【1920-30's France Vintage】Crucifix / クルーシフィクス が入荷しました【目黒区・フランスビンテージ・キリスト受難の像・十字架・出張買取】

【1920-30's France Vintage】Crucifix / クルーシフィクス が入荷しました【目黒区・フランスビンテージ・キリスト受難の像・十字架・出張買取】 (2021.08.05)


1920-30's France Vintage / 1920~30年頃のフランスビンテージ Crucifix / クルーシフィクス キリスト受難の像・十字架 が入りました Size W400 D40 H750 mm   赤いベルベット生地に、連なる十字架 建築物を思わせるアーチ形状、彫りの浅い連続したレリーフ 静的で優美なルネサンス様式の、小さな礼拝堂の様な荘厳さ   キリスト像は金属の鋳造品 レリーフは彫り込んだ木を3~5枚重ね、立体感を出しています   頭上には、ラテン語で罪状を記した“札”が掲げられ 「Iesus Nazarenus Rex Iudeorum(ナザレのイエス、ユダヤ人の王)」の頭文字を取り 象徴的に『INRI』と刻印あり   十字架の足元には髑髏(どくろ)の装飾、意味は諸説あり 処刑地であったエルサレム・ゴルゴダの丘の「ゴルゴダ=髑髏」という意味や ゴルゴタの丘が“アダムの墓”であるという伝承に基づき、これを表すものとして また、足元位置の「髑髏=死」は、キリストの復活を意味しているそうです   髑髏の十字架は、第二次世界大戦以前の時代の 聖職者のための十字架として作られていました しかし、大戦中にドイツ軍の髑髏紋章が象徴的になった事から その後はキリスト教カトリックの十字架に付けられる事はなくなったそうです   一部装飾に欠けなどありますが、全体の雰囲気を損ねるモノでは無く フレームなど基本的な構造はしっかりとしており 年代物としては良いコンディション フランスより個人輸入された、希少なアイテムです   こちらの商品は店頭にてご覧頂けます
※大変申し訳ありませんが、掲載前に売約済みとなりました   祐天寺駅から徒歩5分
祐天寺・中目黒のリサイクルショップ
ReSALE LOOP/ リセール ループ 目黒区や品川区近辺にて、ジャパンビンテージの医療戸棚・デスク 無垢材家具・ブックシェルフなどの買取を行っています TEL 03-3793-5152   【目黒区・品川区・中目黒・家具・出張買取】
#FranceVintageCrucifix
#VintageCrucifix
#フランスビンテージクルーシフィクス
#ビンテージクルーシフィクス
#フランスビンテージ十字架
#ビンテージ十字架
#祐天寺駅 #駒沢通り
#中目黒リサイクルショップ
#目黒区リサイクルショップ
#祐天寺リサイクルショップ
#リサイクルループ #リセールループ
#中目黒LOOP #目黒区LOOP #LOOP
#ReSaleLOOP
#ReSaleLOOPインテリア
#ReSaleLOOPアンティーク
#ReSaleLOOP
#祐天寺LOOP

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 Alpha Hair古着衛門ミズセイホームBooks and Tabi cafe 隠れ家長沼石材店
BESbswy